今日の母島<小笠原>

東京竹芝から南へ1,000Km+50Km 小笠原母島より最新情報をお届け
X投稿始まりました!

2023年01月10日

1月10日の母島

IMG_8530.JPG今日の母島は、晴れ。
本日は、おがさわら丸出港日になり、出港後はのんびりとした時間が流れています。
さて、本日の写真はははじま丸出港後の夕方の沖港からの写真になります。太陽が出ているとまだ暖かく感じ過ごしやすい気候ですが、
朝、夕方は少し肌寒く感じる母島になっております。みなさまも、正月明け体調を崩さないようご自愛ください。

■今日の天気 晴れ 温度23.3度 湿度33%
posted by 小笠原母島観光協会 | 今日の母島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月09日

1月9日の母島

20230109オガサワラウグイス.jpg今日の母島は、晴れ。今日は成人の日ですね。内地では着物姿の方も多く、色とりどりで姿を見かけただけで晴れやかな気持ちになりますよね。新成人の皆さん、おめでとうございます!
さて、今日の写真は、鳴き声が春を告げるウグイス、オガサワラハシナガウグイスです♪山の散策していた際に出会ったんですが、鳴き声が…ウグイスの鳴き声と言えば「ホ〜ホケキョ」ですよね?でも、出会ったウグイスは、「ホ〜ケキョケキョ」・・・ん??ですよね。小笠原ならではなのかは、ぜひご来島いただいて確かめてみてくださいね。ぜひ今年は、日本で一番遠い島 母島へお越しください♪

■今日の天気 晴れ 温度23.4度 湿度30%
posted by 小笠原母島観光協会 | 今日の母島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月08日

1月8日の母島

20230108鮫ヶ崎展望台.jpg今日の母島は、くもり時々晴れ。皆さん、今日1月8日は、「勝負事の日」って知っていましたか?イチ(1)かバチ(8)か」(一か八か)と読む語呂合わせからだそうです。「一か八か」は、結果はどうなろうと運を天に任せてやってみることを意味するようですが、この日は、ギャンブルやスポーツなどの勝負事だけでなく、恋愛や転職など人生の勝負を決める日とされているそうです!そんな日は、行くしかない!!海を見に♪クジラのたくさん目撃されている今日この頃。人生でクジラに出会える日なんてそんなにないですよね。だから今日は、クジラに出会える事を信じて、鮫ヶ崎展望台に行くしかない!ということで今日の写真は、鮫ヶ崎展望台の写真です。勝負事の日の今日なら、きっと出会えるはず!?

■今日の天気 くもり時々晴れ 温度24.2度 湿度30%
posted by 小笠原母島観光協会 | 今日の母島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月07日

1月7日の母島

IMG_5520.jpg今日の母島は、晴れ。入港日の今日はおがさわら丸に435名のお客様が小笠原にご来島されています。
母島にはチラホラしかお客様がお見えにならず・・・明日以降ですかね。さて、本日の写真は「ははじま丸」。
昨日の、出初式が執り行われた関係で、ははじま丸がいつもより遠くに着岸しました。いつもとは違う雰囲気の沖港でした。

■今日の天気 晴れ 温度24.5度 湿度28%
posted by 小笠原母島観光協会 | 今日の母島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月06日

1月6日の母島

20230106出初式2.jpg今日の母島は、晴れ時々くもり。朝晩は冷え込みますが、日中は暑いくらいの日差しが差し込んでいます。
さて、今日の写真は、出初式。本日10時半より小笠原村消防団母島分団の出初式が沖港で開催されました。制服を身にまとった精鋭たちが集まり、村民たちの命や財産を守るための活動を2023年の仕事始めの行事として執り行われました。放水では紅白の色の水が沖港を彩り、とてもキレイでした♪私たち島民が安心して生活できるのも消防団の皆さんのおかげなんだなと改めて実感。感謝でいっぱいになった日でした。

■今日の天気 晴れ時々くもり 温度22.2度 湿度35%
posted by 小笠原母島観光協会 | 今日の母島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月05日

1月5日の母島

20230103夕焼け_グラデ.jpg今日の母島は、晴れ。元日から続くいいお天気で、気持ちも晴れ晴れととても心地よい日が続いています。こんなにいいお天気なのにお正月明けは来島するお客さまは少ないのが少しばかり残念です…
さて、今日の写真は、沖港からみた夕焼けです。最近、写真のようにグラデーションが綺麗な夕焼けの日が多くなっている気がします。ご来島の際は、朝日を楽しんでさらに、夕焼けもぜひ楽しんでみてください。

■今日の天気 晴れ 温度24.1度 湿度36%
posted by 小笠原母島観光協会 | 今日の母島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月04日

1月4日の母島

IMG_5507.jpg今日の母島は、晴れ。ははじま丸運休日の今日は、穏やかな時間が朝から流れています。
さて、皆さんは、お正月の遊びと言えば何を思い浮かべますか?凧揚げ、コマ回し、かるた…いろいろありますが、
今日写真でご紹介するのは、羽根つき。1月3日の昨日、午後から母島小中学校の校庭で社会福祉協議会が主催の「羽根つき大会」が開催されました。大人から子どもたちまで老若男女集まって皆で羽根つきを楽しんでいました。羽根つきで使われている羽子板は“タマナ”の木を使ったもので、今では社会福祉協議会で保管しているもののみとのこと。毎年大切に保管・管理され、母島のお正月の行事で使用されています。羽子板を見て、末永くこの行事が島で引き継がれていくといいなぁと感じちゃいました。羽子板は、ロース記念館でも展示されているので、ぜひご来島の際は、見てみてくださいね。

■今日の天気 晴れ 温度23.4度 湿度40%
posted by 小笠原母島観光協会 | 今日の母島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月03日

1月3日の母島

20230103お見送り様子.jpg今日の母島は、晴れ。元日からとてもいいお天気が続いており、気持ちの良いお正月、三が日でした。
さて、今日の写真は、ははじま丸のお見送りの様子です。お正月を母島で楽しんだ観光客の皆さん、そして、里帰りで母島に帰省していた島民の方で今日父島や内地に向けて出発する人も多く、出港前の沖港はお見送りの人でいっぱい!漁船のお見送りや海に飛び込む子どもたちもいました。皆、口々に「いってらっしゃ〜い!」と言っていて、何だかじ〜んとくるものが…お見送りいいですよね♪小笠原諸島にいらっしゃった時はお見送りの時まで目が離せません!

■今日の天気 晴れ 温度24.1度 湿度36%
posted by 小笠原母島観光協会 | 今日の母島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月02日

1月2日の母島

20230102_カエルちゃん.jpg今日の母島は、晴れ。朝からお天気も良く、午後は少し暑さを感じるほどでした。おがさわら丸出港の前日である今日は、日帰りのお客さまがたくさん♪ははじま丸入出港の時間帯はとっても賑やかなセンマチでした。
さて、今日の写真は、明老会のカエルちゃん♪今年は、ウサギ年ですね。カエルちゃんもウサギの耳をつけてお客さまをお出迎えしています。季節毎にいろんな姿に扮するカエルちゃんにぜひ会いに来てくださいね♪
2023年、母島にぜひ皆さんお越しくださいませ♪

■今日の天気 晴れ 温度23.2度 湿度34%
posted by 小笠原母島観光協会 | 今日の母島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月01日

1月1日の母島

20230101初日の出.jpg今日の母島は晴れ。3度目の正直!過去2年は海況が悪く、ははじま丸が欠航のお正月でしたが、今年は無事ははじま丸の運航もあり、いいお天気の元日でした!
さて、今日のお写真は小富士山頂で見た、日本で一番早い初日の出。雲が多かったので初日の出は見えないかと思いきや、雲の合間からお日様の曲線がハッキリ見えた瞬間には「おぉ〜!」という声が上がりました♪いい年となりますように。今年もどうぞよろしくお願いします。

■今日の天気 晴れ時々雨 気温25.7度 湿度36%
posted by 小笠原母島観光協会 | 今日の母島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする